せどりはクズ!【迷惑行為8選&世間の声まとめ】逮捕された事例紹介

せどり
  • LINEで送る
ストップ

せどりで逮捕された事例は多数あります!

  • 「せどりって実際どんなことをしてるの?」
  • 「せどりと転売ヤーってどこがどう違うのかな?」
  • 「やれば誰でも稼げる?そもそもやらない方がいい?」

この記事を読むと、せどりの迷惑行為やマナー違反の事例から、稼げるのかどうかまでわかります。

記事の後半では、せどりで逮捕された事例も紹介しているので、ぜひ最後まで目を通してください。

せどりはクズ?うざい迷惑行為や気持ち悪いマナー違反まとめ

困惑

商品を買い占める

ただでさえ品薄な商品がせどりで買い占められると、本当に必要とする人の元に届きません。

2020年、トイレットペーパーやマスクが手に入りづらくなりました。その原因の一部もせどりです。

転売目的でマスクを買い占め、インターネットを通じて高額で販売されるケースが相次ぎ、医療機関などのマスクが足りなくなっている
引用元:NHKニュース

買い占めは、せどりの迷惑行為の中でもとくに多いです。

偽物を仕入れて売る

「ブランド品せどり」の中には、偽物のブランドを仕入れて売る人もいます。

オンライン上で物品を売買できるフリマアプリを使って偽のブランドバッグを販売したとして、岩手県滝沢市に住む中国籍の42歳の女が2月24日、逮捕された。
引用元:YAHOO!JAPANニュース

偽物の商品を仕入れて転売する行為は商標権の侵害にあたり、商標法違反に問われます。

また気付かないまま偽物を仕入れてしまう人もいます。行為でなくても法律違反に変わりはないので注意が必要です。

商標法とは?

商標(商品やサービスに付される目印)を保護することで使用者の信頼を維持する法律。産業の発達に寄与することや、需要者の利益を保護するという狙いもある。

小売店の邪魔になる

小売店の存在はメーカーと消費者を繋ぐものとして欠かせません。せどりはそんな小売店から客を奪います。

小売店で日用品を安く買い(買い占めるケースも多い)、ネットで高く売るからです。

 ドンキ店頭に並んでいる日用雑貨系の商品をセール価格320円で仕入れ(買ってきて)ネット上の通販サイトに手数料総額430円を払い、1100円の売価で販売する。そして約350円の利益をとる。ドンキのポイントカードを持っていれば、さらに利益が上乗せされる。これが「ドンキせどり」である。
引用元:DIAMONDonline

小売店の激安商品は買い占めらているため、お客が来なくなります。

無許可で中古品を売る

中古品を販売する場合、古物商許可証が必要です。しかしせどりの中には、これを取得せずに販売している人がいます。

古物商許可証とは?

古物商(古物営業法に定められた古物を売買・交換する業者や個人)として営業を行うために必要な許可のこと。都道府県公安委員会に申請する。

古物商許可証なくして中古品を販売する行為は違法です。現に逮捕された事例もあります。

古物業の許可を得ないままファッションブランド「コム・デ・ギャルソン」の古着3点を仕入れて転売したとして、警視庁は28日、同ブランドを展開する会社の社員の男(24)=川崎市=を古物営業法違反(無許可営業)の疑いで東京区検に書類送検し、発表した。
引用元:朝日新聞DIGITAL

※家にある不要品をフリマアプリなどで販売するだけなら、古物商許可証は必要ありません

海賊版を仕入れて売る

許可なく複製した海賊版・コピーコンテンツは、それがデータであれ何であれ、すべて著作権法違反です。

Yahoo!オークションを悪用し、権利者に無断で複製したコンピュータソフトを販売していた大阪府富田林市の男子大学生(25歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した。
引用元:CNET Japan

海賊版の販売に手を染めれば、市場競争の公正性を妨げたという理由で不正競争防止法違反にも問われかねません。

不正競争防止法とは?

事業者同士の正当な営業活動を守り、適正な競争の実施を確保するために定められた法律。

商品を高額で転売する

仕入れた値段よりも高額で売って利益を得る。これ自体はまっとうなビジネスであり、違法性はありません。

せどりが嫌われるのは、利益のためならばマナー違反をする人や、非常識なほどの高額で転売する人がいるからです

「それ、新品じゃなくてもいいんじゃない?」というメルカリのCMで改めて脚光を浴びたオークションやフリーマーケットは、一方で高額不正転売の温床でもある。
引用元:YAHOO!JAPANニュース

フリマアプリの登場でせどり新規参入のハードルは下がりました。しかしモラルに欠けるせどりは今も増加しています。

亡くなった有名人のグッズを売る

有名人が亡くなると、その関連グッズを買いあさる人がいます。いわゆる「死神せどり」です。

彼ら死神せどりは自分の利益を最優先に考えます。亡くなった人や遺族の気持ちを思いやることはありません。

歌手西城秀樹さんの通夜、葬儀・告別式で参列者に配られたポストカードなどが、大手オークションサイトに出品され、ネット上で驚きの声が上がっている。
引用元:日刊スポーツ

自由な発想でビジネスをするのは素晴らしいことです。しかし人の不幸で儲けようとしては人間性を疑われます。

販売権のない商品を販売する

タバコや酒などを販売するには、許可が必要です。それを知らずにせどりを行い、逮捕される人もいます。

千葉や福岡など6県の男女7人はフリマアプリなどを通じて無届けで肥料を売った疑いがあり、警視庁が6月に同法違反容疑で書類送検した。
引用元:日本経済新聞

上記は肥料取締法違反の疑いで書類送検された例です。販売した後で「知らなかった」では済まされません。

肥料取締法とは?

肥料の品質等を保全し、その公正な取引と安全な使用を確保するための法律。農業生産力の維持増進や国民の健康保護といった狙いがある。

せどりの世間の評価!「クズ・うざい・気持ち悪い・卑しい・情けない」

せどり関連のツイートは否定派・肯定派・ネットビジネス系の勧誘、以上3種類に分けられます。

せどりを嫌う人や否定する人は多いです。せどりをしているだけで、人間性を疑われる事実はありますね。

せどりで店から叩き出されたり大損した情けない事例もある

事例
●古物商許可証を持たずに中古漁船を販売して逮捕(古物営業法違反
●宝塚歌劇団の公演チケットを高値で転売して逮捕(チケット不正転売禁止法違反)
●価値の低いプラモデルを転売目的で大量購入して大赤字(ガンダムトリスタン事件)

法律や情報にうとい人が安易にせどりを行うと、場合によっては大損をしたり逮捕されます。

上記のガンダムトリスタン事件とは、プラモデルファンが流したデマに踊らされて転売屋が大損した騒動のことです。

せどりは純粋なファンや消費者から目の敵にされる事例も後を絶ちません。

せどりと転売ヤーの違い・どちらも同じクズでしょ?

せどりと転売ヤーの違い
せどり 営利目的で物を仕入れて転売すること。またその行為にたずさわる人。
転売ヤー 迷惑な転売行為をする人に対する批判的な呼び方。

利益を得るために物を仕入れて転売するという点では、せどりも転売ヤーも同じです。

自称せどりが、マナー違反やモラルに欠けた仕入れ行為を理由に転売ヤーと呼ばれることもあります。

せどりとはそんなに儲かるの?クズだしやめたほうがいい?

悩む

せどりは儲かります。ただし誰もが安易に挑戦するべきではありません。

たとえば俳優が着たのと同じ服を買い占めて販売し、1着あたり1.2万円の利益を上げた事例があります。

この行為を「トレンドせどり」と呼び、1週間で14万円以上の利益を得ました。法は犯してはいません。しかし俳優のファンから適正価格で商品を買う機会を奪ったことは事実です。

こうした事例を見ると、『せどりは必ずしも胸を張って人に自慢できるビジネスではない』ということは明らかです。

せどりでクズ行為をせず稼いでいる人もいる!実践者の声まとめ


せどりが批判の対象になるのは、マナー違反の仕入れや高額転売を繰り返す人がいるからです。

一方で、古物商許可証をきちんと取得し、安定した需要がある商品を狙って手堅く利益を上げる人もいます。

せどりと転売ヤーを分ける線は、取り組む人が良識やモラルを持っているかどうかにあるといえます。

まとめ:せどりはクズでもマナーを守って稼ぐ人はいる!

喜び
  • モラルに欠ける非常識なせどりは転売ヤーと同じ
  • せどりの中にもマナーやルールを守って稼ぐ人はいる
  • センスと良識があれば初心者でもせどりに挑戦できる

同じ商品を転売するのでも、買い占めや高額販売に走れば転売ヤー、供給の邪魔をせず着実に利益を上げればせどりです。

もしもせどりに挑戦したいのであれば、まずは古物商許可証を取得しましょう。

人に迷惑をかけず手堅いビジネスをする気があるならば、せどりに挑戦するのはありです。

はるかちゃんがLINEで登場
はるかちゃんの副業チャレンジ
はるかちゃんと学ぶお金の基礎知識