レジンアクセサリーに高級感を出す方法10個【簡単すぐできる】事例も紹介

ハンドメイド販売
  • LINEで送る
ハンドメイド

高級感を出して売れるアクセサリーを作るのは簡単です!

  • 「おしゃれで売れるアクセサリーってどんなの?」
  • 「高級感を出すにはどうしたらいいの?」
  • 「もっと売れるアクセサリーを作りたい!」

この記事を読むと、高級感を出すコツや売れるレジンアクセサリーのポイントがわかります。

実際に高級感のあるレジンアクセサリーを作れるようになり、今では人気ハンドメイド作家になった人もいます。

記事の後半では、人気作家の作品や海外の作品まで紹介しているのでぜひ最後まで目を通してください。

目次

高級感があり売れるレジンアクセサリーの特徴5つ

  1. ダサい・安っぽい・手作り感が1%もない
  2. デザイン性がありおしゃれなレジンアクセサリーは高級感たっぷり!
  3. 大人っぽいデザインで高級感アップ
  4. ライバルが少ないアクセサリーは特別感と高級感がある
  5. 流行りの色や形を押さえたトレンド感たっぷりのレジンアクセサリー

人気で売れ筋のレジンアクセサリーに共通しているのは「高級感」です。一方でレジンアクセサリーは作り方やデザインを間違えると安っぽく見えます。

高級感を出すポイントをひとつづつ解説していきます。

1.ダサい・安っぽい・手作り感が1%もない

レジンアクセサリーを作るにあたって重要なのは素材です。使う金具やひも、型などが安っぽいと一気にダサくなります。

またレジンアクセサリーを買う人の中には「手作り」という点にこだわって購入する人もいます。出来合いのパーツのみを組み合わせただけでは、手作り感が半減です。

素材1つひとつにこだわりましょう。

2.デザイン性がありおしゃれなレジンアクセサリーは高級感たっぷり!

他の人とかぶらず、ありきたりではないデザイン性は特別感を与えます。周りの人に「それどこの?」と言われるほどのデザイン性にしましょう。

以下の作品は、ワイヤーで作った型の中にレジンを流し込んで作られたレジンピアスです。

出典:@pecher _momo

左右非対称になっており、さまざまな大きさや形を組み合わせた作りです。作品にデザイン性を感じます。つけているだけでコーディネートの主役となるようなピアスで、高級感もあります。

3.大人っぽいデザインで高級感アップ

女性はアクサセリーのデザイン性に加えて、大人っぽさを求める傾向にあります。

年を重ねて服装がシンプル寄りになっていく中で、アクセサリーで高級感や特別感を演出したい女性は多いのです。

下記画像のような、透明感と見る角度によって表情が変わるピアスは、まさに大人女子がつけたいアクセサリーです。

出典:@charu _7050

シンプルな中にもこだわりのつまっている作品は、大人の高級感を感じます。

4.ライバルが少ないアクセサリーは特別感と高級感がある

「え、これもレジンにできるの?」と思われるようなアイテムをレジンアクセサリーにしましょう。

あまり多くの人が作っていないので、特別感たっぷりでお客様も喜びます。

以下の画像は、レジンの中に色とりどりの花とパールが入っているアームリングです。ゴールドのアームリングとレジンの調和が取れて高級感を感じます。

出典:@hanasaki _accessory22

「ブレスレット」や「アンクレット」「ストールピン」などは、出品数も少ないので狙いめです。「こんなアイテムもレジンで作れるんだ」と感じていただけるはずです。

一方で多くの人が作る「ピアス」「イアリング」「ネックレス」「ヘアゴム」などは、競争率が高くて差別化もしづらいです。

5.流行りの色や形を押さえたトレンド感たっぷりのレジンアクセサリー

季節ごとのアイテムや流行りの色を調査することは大切です。

アクセサリーだけに目を向けるのではなく、「流行りの洋服に合わせやすいのはどんなデザインのアクセサリーかな?」と少し違う角度から見たアイデアもオススメです。

以下の画像は、2022年春夏トレンドカラーのブルーをポイントにしたアクセサリーです。

出典:@e _l.byloretta

高級感を感じるパールやビーズとの相性がばっちりで、夏の洋服に合わせたくなりますよね。

レジンアクセサリーに高級感を出す超具体的なコツ5つ

 width=

どのようなものを使えば高級感を出せるのかも紹介するので、参考にしてください。

  1. 光沢やガラスっぽさで高級感アップ
  2. 透明度のあるレジンアクセサリーは高級に見える
  3. 鉱石風レジンを使って天然石のような高級感を出す
  4. 周りに飾るパーツで高級感を出す
  5. レジンの中に入れる素材を組み合わせて高級感を演出

それぞれについて、以下から詳しくまとめています。

1.光沢やガラスっぽさで高級感アップ

レジンに光沢やガラスっぽさを出すには研磨する作業が重要です。研磨することで、曇っているレジン・凸凹・指紋跡・キズなども綺麗によみがえらせることができます。

以下の作品は、まるでガラスの中にお庭が入っているかのような美しを感じます。磨きをかけると、これほどの透明感を出せるのです。


出典:@tikyuuya46

研磨する際には下記のアイテムが揃っていると便利です。

ヤスリ 段差を平らにしていくのに便利
バリと呼ばれるレジンがはみ出したまま硬化してしまった状態を整えるのにもヤスリを使います。
耐水ペーパー 水に強い紙ヤスリのことで、表面をなめらかにするのに用います。
力を入れずに優しくなでるよう磨くのがコツです。
コンパウンド 研磨剤が入ったペースト状や液体のことです。
クロスにコンパウンドをつけて、レジンを磨いていきます。
透明感を出すのに効果的です。

2.透明度のあるレジンアクセサリーは高級に見える

出典:@majo_merika

上記の作品は透明度のある美しい球体ネックレスです。吸い込まれそうになります。

透き通るような純度の高さを感じるレジンアクセサリーを作るには「2液性レジン液」を使う方法がオススメです。

「2液性レジン液」とは主剤と硬化剤2種類の液体を混ぜ合わせたもので、紫外線に当てずに硬化させます。「2液性レジン液」のメリットはほかでは出せない透明感と、アレンジの自由度が高いところです。

時間を置けば硬化するので、厚みのあるものや球体などさまざまな形体のレジンアクセサリーが作れます。UVレジンと比べると安く購入できる点も魅力のひとつです。

デメリットは硬化に時間がかかることと劣化しやすいことです。「2液性レジン液」は硬化させるのに25〜30時間ほどかかり、管理を怠ると劣化しやすいので扱いには注意が必要です。

3.鉱石風レジンを使って天然石のような高級感を出す

鉱石の型を使うことで簡単に作れます。型取りをしたところに色つけやデザインをして、レジン液を流し込んで硬化させます。

たとえば以下の作品です。

出典:@fumu._

表情の異なる鉱石風のレジンを2つ組み合わせて石っぽさと透明感を演出しています。気に入った形の石などを粘土で型取りするのもオススメです。

形をアレンジできるので自由度が高く、オリジナル感を感じる作品を作れます。

4.周りに飾るパーツで高級感を出す

レジンと他の素材パーツを組み合わせて作ることで、さらにおしゃれで高級感を出せます。パールやビーズ、金具などは一点投入しただけで華やかになります。

たとえば以下の作品です。

出典:@iruru _handmade _accessory

レジンの下にさまざまなビーズがひとつの球体のように寄り添い、まとまった高級感を感じます。

金具自体にデザイン性があればレジンはシンプルにするなど、使うパーツによってデザインを考えるのも楽しいですよね。

さまざまなパーツを物色して、レジンとの相性を考えながらデザインの想像をしてみてください。

5.レジンの中に入れる素材を組み合わせて高級感を演出

レジンアクセサリーは中に入れる素材によって、まったく別の作品や良さが出るのも魅力です。

たとえば以下の作品。

出典:@yurioka727

レジンの中にビーズやパールで作られた指輪が入っています。レジンの透明感により、中の指輪はひときわ美しくなります。

レジンの中に入れるものとして代表的なのは以下です。

  • ドライフラワー
  • パール
  • カットビーズ(スワロフスキーなど)
  • ブリオン(粒状メタルパーツ)
  • フレーク
  • チャーム

どのパーツも手芸店やアクセサリーパーツショップなどにいくと売られているので、チェックしてみてください。

中に入れるものは1種類だけではなく、何種類かをセンス良く組み合わせましょう。他にはない高級感を出せます。

参考にすべき人気レジンアクセサリー作家の作品3つ!高級感たっぷり

 width=
  • どのような素材を組み合わせているのか?
  • どこが高級感を感じるポイントなのか?

などを考えながら参考にしてみてくだい。

センスが光る彩り!『@lindisima _811』さんの作品

出典:@lindisima _811

シンプルで色とりどりな丸型レジンを組み合わせて作ったピアスです。透明感が涼しげで、高級感を感じますよね。

同じ大きさだけではなく、異なる大きさを織り交ぜながら立体的に見せているところもセンスが光ります。

テーマが感じられる『@riko _earrings』さんの作品

出典:@riko _earrings

全体的にグリーンをあしらったテイストで、テーマが定まっている作品です。連結してるパーツは結び風など、シンプルながらもおしゃれ感を感じるパーツが使われています。

つけているだけでナチュラル感と大人っぽさを表現できそうですよね。

レジンに手書きを加える上級者!『@ohana _e.t』さんの作品

出典:@ohana _e.t

もとはボロボロだったお花パーツをきれいに磨き、そのあとに手書きドットを加えた作品です。

お花にドットを加えるという上級者テクで、オリジナルティのあるピアスに仕上がっています。

色合いも可愛く季節問わずに活躍しそうなアイテムです。

海外のレジンアクセサリーは高級感がある【参考にすべき】

海外のレジンアクセサリー作家の作品は、日本とひと味違った雰囲気と高級感があります。ほかのアクセサリー作家と一線を画すため、アイデアの参考にしてください。

こんなものまで入れられる!『@hellohalsted』さんの作品

出典:@hellohalsted

@hellohalstedさんはシカゴ在住のレジンアクセサリー作家で、レジンと植物の融合をテーマにしています。

自然を感じられるアイテムは身につけているだけでパワーをもらえそうです。

自然を愛する@hellohalstedさんならではのアイデアが光る、高級感たっぷりなアクセサリーです。

繊細な輝きが高級感を感じさせる『@ladywithcraft』さんの作品

出典:@ladywithcraft

@ladywithcraftさんはインド在住のレジンアクセサリー作家で、はかなげで繊細なレジンアクセサリーが魅力です。

写真の作品は「Brossom」で、レジンの中で繊細な輝きを放つお花はずっと見ていたくなる美しさです。

ひと味ちがうヘアアクセサリーを作る『@sisters _art99』さんの作品

出典:@sisters _art99

@sisters _art99さんはロシアのレジンアクセサリー作家で、キーホルダーやヘアアクセサリーを多く作っています。

シックなデザインのヘアアクセサリーは大人女子にもつけやすく、美しい丸みに高級感も感じます。

高級感のあるレジンアクセサリーを作れるようになる講座

スクール名 講座名 料金 受講期間 こんな人におすすめ
FRCA FRCAレジンアクセサリークリエイター資格コース 受講費 26,800円
材料費 3,000円
3ヶ月
  • 基本からしっかり学びたい
  • なるべくお金をかけずに学びたい
ミミフールアクセサリー教室 レジンアクセサリー資格コース 109,300円
(材料費含む)
15時間
  • 自宅からレッスンを受けたい
  • マンツーマンでしっかり学びたい
  • 資格を取りたい
RHKトータルアカデミー レジンアクセサリー認定講師通信講座 36,300円 1〜3ヶ月未満
  • 自宅からレッスンを受けたい
  • 専任講師からサポートを受けたい
  • いずれは講師を目指したい

それぞれの講座ごとに、以下から詳細を解説しています。

FRCA

FRCAは趣味で楽しみたい方から資格を取りたい人向けなど、幅広いレッスンを選べるのが魅力です。

実際に対面で学べるので、コツを掴みやすく仲間たちと楽しく作れます。

FRCAの申し込みはこちら

ミミフールアクセサリー教室

ミミフールアクセサリー教室は自宅からマンツーマンのレッスンが受けられる講座があります。

資格取得講座から単発の講座も選べるので、用途に合わせて自由に学べます。

ミミフールアクセサリー教室の申し込みはこちら

RHKトータルアカデミー

RHKトータルアカデミーは自宅で受けられるオンラインレッスンで、講座を修了すると認定講師の資格を得られます。

一般社団法人SBG協会公認の人気講座です。

RHKトータルアカデミーの申し込みはこちら

まとめ:レジンアクセサリーに高級感を出すポイントは10個

  1. ダサさや安っぽさを出さない手作り感
  2. おしゃれなデザイン性
  3. 大人っぽいデザイン
  4. ライバルが少ないアクセサリーで差別化
  5. トレンド調査で流行に合わせる
  6. 光沢やガラスっぽさを出す
  7. 透明感を出す
  8. 鉱石風レジンで高級感を出す
  9. 周りを飾るパーツで高級感を出す
  10. 中に入れる素材にこだわる

まずはこの記事のポイントを押さえて、今よりも高級感のあるレジンアクセサリーを作ってみてください。

もし1人で作れない場合は、紹介したおすすめ講座3つの中から1つを受講してみましょう。

高級感のあるレジンアクセサリーは多くの女性から人気です。もちろん儲かります。

ぜひ高級感のあるアクセサリーを作って売れる作家を目指しましょう。

はるかちゃんがLINEで登場
はるかちゃんの副業チャレンジ
はるかちゃんと学ぶお金の基礎知識