ソーシャルレンディングとは?副業で稼げる?【投資初心者は危険】詐欺情報&口コミ紹介

投資・貯蓄
  • LINEで送る

ソーシャルレンディングはリスクを知って回避すれば初心者も楽に稼げます!

  • 銀行にお金を預けるのは損です
  • お金に働いてもらう仕組みに興味はありませんか?
  • まずは少額からはじめてみませんか?

この記事を読むと、投資初心者でもソーシャルレンディングの稼ぎ方とリスクがわかります。

はるか
はるか
実際にソーシャルレンディングをして不労所得を得られるようになった人もいるよ。

記事の後半では、初心者におすすめのソーシャルレンディング業者3つを紹介しているので、ぜひ最後まで目を通してください。

そもそもソーシャルレンディングとは?副業でもやれる簡単な投資方法

ソーシャルレンディングは、「お金を貸したい人(投資家・企業)」と「お金を借りたい人」をネット上で結びつけるサービスです。

別名「融資型クラウドファンディング」とも呼ばれています。

ソーシャルレンディングは、一般的によく知られているクラウドファンディングと違い、稼ぐことを目的とした金融商品です。

一般的なクラウドファンディング おもに寄付・贈与のためお金は戻ってこない
ソーシャルレンディング 投資資金と利息が返ってくる

ソーシャルレンディングをはじめるには、サービスを提供している業者にて口座開設をする必要があります(無料)。これで投資家としてデビューする準備が整います。

投資したい商品に申し込んで入金したら、あとは待つだけというとてもシンプルな仕組みです。

ソーシャルレンディングのメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット デメリット
1円から投資できる 投資先が倒産するとお金が戻らない(=貸し倒れ)
一般的な金融商品と比べて利回りが高い 投資期間中は解約できない
投資後はほったらかしでOK 早期終了・期間延長を求められることがある
数ヶ月ほどの短期運用もOK

利回りとは

金融商品を買ったとき、毎年受け取る「利息」と商品を売却したときの金額を合計したもの

ソーシャルレンディングは少額からはじめられて手間がかからない点は魅力的です。ただしデメリット面についてもしっかりと理解しておきましょう。

はるか
はるか
ソーシャルレンディングで得た利益には20%の税金がかかる&年20万円を超えたら確定申告が必要ってことも覚えておいてね!

ソーシャルレンディングは副業だといくら稼げる?他の投資法と比較してみた

ソーシャルレンディングは「融資型クラウドファンディング」と呼ばれる、クラウドファンディングの一種です。

はるか
はるか
クラウドファンディングは、ある人やプロジェクトに賛同した人がお金を貸すシステムのことよ。

以下で、他のクラウドファンディングとソーシャルレンディングを比較してまとめています。

クラウドファンディングの種類 利益 リスク 特徴
ソーシャルレンディング
(融資型)
高い
  • 投資家から集めたお金をまとめて借り手に融資する
  • 金銭的なリターンが得られる金融商品
購入型
  • リターンとして設定されたグッズやサービスを選んで購入する
  • 金銭的なリターンはない
寄付型
  • 一般的な寄付と同じで、モノやお金のリターンはなし
  • 寄付のお礼や定期的な活動報告をもらえる
株式型 普通
  • 個人ではなく企業が資金調達のために行う
  • 投資のリターンに非公開株をもらう。
ファンド型 高い
  • 個人ではなく企業が行い、特定のプロジェクトに投資できる
  • 利回りはプロジェクトの売上次第
ふるさと納税型 低い
  • 自治体が課題解決のための資金を調達する
  • 寄付型に近いが税金の控除が受けられるメリットも

ソーシャルレンディングや株式型、ファンド型は企業が資金調達のために行っているのが特徴です。

ソーシャルレンディングはほかのクラウドファンディングと比べて貸し倒れなどのリスクが高いものの、その分利回りが高くなっています。

ソーシャルレンディングは初心者が副業で取り組んでも稼げる?口コミ紹介

ソーシャルレンディングは初心者が副業で取り組んでも稼げます。投資後はほったらかしで利益を出せる仕組みだからです。

実際にソーシャルレンディングに取り組んでいる人の声をご紹介します。

はるか
はるか
まずは1万円からはじめて、実際の利回りやリスクを確かめながら進めていこう!

ソーシャルレンディング副業は危ない?大損することもある?詐欺事例も紹介

比較的利回り高めで稼ぎやすいのが特徴のソーシャルレンディング。

しかし以下のようなリスクもあります。

  • 貸し倒れで投資金が水の泡
  • 期間終了後もお金が返ってこない(=延滞)
  • 利回りが予定より減る

またソーシャルレンディングでは詐欺も発生しています。

ソーシャルレンディングの詐欺事件で有名なのは「株式会社みんなのクレジット」です。

この企業は投資家から集めた資金をグループ会社に横流ししたり、他ファンドから集めた資金を別の投資家に回したりする行為が問題となりました。2017年には金融庁と東京都から2度の行政処分を受けています。

みんなのクレジットがいまだ返還していない金額は、総額30億円。

詐欺やリスクを回避するためには以下の観点で投資先を選ぶのがおすすめです。

詐欺を回避するポイント

  • 利回りが極端に高いファンドは選ばない
  • 金融庁に登録されているか調べる(ソーシャルレンディングは第二種金融商品取引業に登録する必要がある)
  • 融資先企業の情報が公開され、業績や経営状況が悪くないかチェックする

副業におすすめなソーシャルレンディング3つ!投資初心者向けを抜粋

業者名 貸し倒れリスク 実績 最低投資金額 期待利回り
クラウドバンク 応募総額2,000億円以上の最大手。これまで貸し倒れは0件。 1万円 3〜6%
Funds 上場企業か監査法人の監査を受けた企業だけに投資。これまで貸し倒れは0件。 1円 1〜2%
AGクラウドファンディング 50年以上貸金業を営む東証プライム市場上場企業「アイフル」の子会社が運営。 1円 1.12〜6.0%

ソーシャルレンディング最大のデメリットである、貸し倒れリスクが低いサービスをピックアップしました。

なかでも「クラウドバンク」と「Funds」はサービス開始以来貸し倒れが0件のため、初心者でも安心してお金を任せられます。

最低1円から投資できるファンドもあり、気軽に始めやすいのも魅力の一つです。

まとめ:ソーシャルレンディング副業は初心者でも稼げる!ただしリスクもある

  • ソーシャルレンディングは利息で稼ぐタイプのクラウドファンディング
  • 利回りが比較的高く、少額投資・ほったらかし運用で初心者向け
  • 極端な高利回りを謳う業者は貸し倒れリスクが高いので要注意
はるか
はるか
まずはこの記事で紹介した『副業におすすめなソーシャルレンディング3つ!投資初心者向けを抜粋』から好きな業者を1つ選んで登録してみよう!

現在ソーシャルレンディングはそこまで認知度が高くないため、利回りの高い今が稼ぐチャンスです。

ぜひこの機会にソーシャルレンディングを始めてコツコツ資産を増やしていきましょう!

はるかちゃんがLINEで登場
はるかちゃんの副業チャレンジ
はるかちゃんと学ぶお金の基礎知識