女性保険は入るべき?【基準や選び方を解説】年代別おすすめ保険も紹介まとめ

その他
  • LINEで送る

保険を選ぶときは女性特有の病気にも備えましょう。

  • 「女性向けの保険は普通の保険とどう違う?」
  • 「保険料はどのくらいかかるの?」
  • 「保険選びのポイントを知りたい!」

この記事を読めば女性向け保険の概要や、選び方についてわかります。

はるか
はるか
実際に女性保険に入っていたおかげで、入院費を大きく減らせた人もたくさんいるよ

記事の後半では年代別でオススメの女性保険も紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

女性保険とは?【女性特有の病気をカバーした専用の医療保険】

女性は通常の病気やケガ以外に、次のような病気にかかるリスクを抱えています。

  • 乳がん
  • 子宮頸がん
  • 子宮筋腫
  • 卵巣のう腫・がん など

女性保険は上記のような疾患で入院した際、通常の入院保障にプラスして給付金をもらえる医療保険です。

医療保険とは

病気やけがによって入院した際に保険金を受け取れる保険。
入院1日につきいくら受け取るかを決め、その金額によって保険料も変わる。
また特定の病気や状況に手厚く備える特約(オプション)を追加することも可能。

乳がんで乳房を摘出した場合は、乳房再建手術(失った乳房を取り戻すための手術)の費用を保障してくれる保険もあります。

はるか
はるか
保険って病気の治療だけじゃなくて、治った後の人生も考えてくれるんだね

妊娠・出産は病気ではないため、通常は保障の対象外です。ただし契約内容によっては合併症に対応している場合があります。

妊娠・出産時の合併症例
  • 重症妊娠悪阻(重度のつわり)
  • 切迫早産・流産
  • 帝王切開
  • 妊娠糖尿病
  • 妊娠高血圧 など

保険料は年齢や保障内容によって変わります。お手軽なものですと月々2,000円前後からです。

リスクと保険料のバランスを見ながら選びましょう。

女性保険は入るべき?入った方がいい理由3つ【体験談も紹介】

  1. 高リスクの病気に備えられる
    →乳がんはその他の病気に比べて20~40代でかかりやすい
  2. 妊娠・出産に関わる合併症へ備えられる
    →近年は4人に1人が帝王切開で出産している
  3. 通常の医療保険に特約を付けるよりも割安
    →女性疾患については手厚い保証が受けられ、それ以外の通常のけがや病気にも備えられる

女性保険は少額のものでもよいので、入っておくと安心です。

実際に女性保険の保障によって、入院費の負担を減らせた人はたくさんいます

重症妊娠悪阻で入院になったんだけど、入院一時金もらえるみたい。
結婚後すぐに女性保険かけててよかった!

20代接客業

帝王切開になったから入ってた女性保険に請求してみた。
そしたら結構な金額もらえて、出産一時金と併せたらプラスに!
育児費用の補填にもなってありがたい。

30代専業主婦

子宮頸がんで入院しましたが、医療保険でほぼ入院費をまかなえていたのに加えて、がん保険も同額もらえました。
さらに女性保険も適用されるので個室料金を支払ってもおつりが来ます。
働けないけどお金の心配はせずに治療に専念できそうです。
病気になることを考えてしっかり保険に入っておいてよかった。

40代パート

なんとなく入っていた女性保険で思わぬ給付金をもらった人、病気にしっかりと備えていた人などさまざまです。

はるか
はるか
入院中は収入がなくなるからお金をどうするか考えておくのは大切だよ

女性保険は貯蓄型・掛け捨て型の2タイプ!【選び方も解説】

種類 メリット デメリット
貯蓄型
  • 健康であれば数年に一回給付金あり
  • 解約返戻金(解約時にいくらか戻ってくるお金)あり
  • 保険料が高い
  • タイミングを見て解約しないと損する
  • 長期間の契約でないと大きな金額にならない
掛け捨て型
  • 数年ごとに保障内容を見直して切り替えやすい
  • さまざまな設定期間から選べる
  • 保険料が安い
  • 解約返戻金なし
  • 切り替え・更新タイミングで保険料上昇

貯蓄型は一定期間の継続を前提に、掛け捨ては数年ごとに内容を見直すイメージで利用するとよいです。

また貯蓄・掛け捨てを問わず、死亡保障をプラスした保険もあります。

死亡保障とは

死亡後遺族にお金を残したり、高度障害の備えにする保障。
高度障害とは両目の視力を失う、四肢の機能を失うなどの状態を指す。
また余命宣告されたときに保険金をもらえる特約もある。

結婚や出産を機に死亡保障を検討する人は多くいます。

はるか
はるか
独身でも遺品整理費用や葬式費用を考えて死亡保障をつける人もいるよ

貯金を兼ねて保険に入りたい人は貯蓄型、保険料は節約して資産形成は別でしたいならば掛け捨て型がオススメです。

おすすめ女性保険まとめ!【年代別に紹介・まずは無料で資料請求しよう】

年齢・ライフスタイルによってリスクは異なり、備えておくべき内容もさまざまです。

ここでは20代・30代・40代に分けてオススメの女性保険を紹介します。

20代におすすめな女性保険3つ

保険名 月額保険料(25歳の場合) 貯蓄・掛け捨て(期間) 特徴
キュア・レディ・ネクスト 1,845円(入院日額5,000円のプラン) 掛け捨て(終身)
  • 全てのがんに女性入院給付金を上乗せ保障
  • 外来手術を含めた約1,000種類の手術を保障
  • 先進医療通算2,000万円保障
  • 契約時から保険料は一定
アレクサダイレクト終身医療 1,400円~(入院日額5,000円・掛け捨てのプラン) 選択可能(終身)
  • 細かな特約から必要な保証を選べる
  • 3年間健康なら給付金を受け取れる特約も
  • 妊娠・分娩の合併症にも対応
  • 契約から給付金請求までネット管理で便利
あんしんプラス女性サポート 1320円(入院1回につき10万円プラン) 掛け捨て(10年)
  • 女性疾病に特化した保険
  • 出産・分娩の合併症にも対応
  • 入院1回10万円+50万円の給付金をもらえる
  • 他の医療保険と組み合わせ可能
  • 他社で加入している医療保険に女性疾病の保障をプラスしたい時にも◎

20代は比較的女性疾患とケガのリスクは低いため、保険料を抑えましょう。上記の保険は20代にとって無駄のない保障内容となっています。

はるか
はるか
20代でも結婚や出産などライフスタイルの変化が訪れたら、保障内容の見直しを検討してね

30代におすすめな女性保険3つ

保険名 月額保険料(35歳の場合) 貯蓄・掛け捨て(期間) 特徴
じぶんへの保険3レディース 3829円(入院日額5,000円のプラン・おすすめコースの場合) 掛け捨て(終身)
  • 日帰り入院でも5日分の給付金をもらえる
  • 先進医療通算2,000万円まで保障
  • 初めてがんと診断された場合にまとまった給付金をもらえる
  • 妊娠・分娩の合併症にも対応
ピタッとレディ 1,652円(入院1回につき5万円のプラン) 貯蓄(5年)※健康給付金のみ・解約返戻金はなし
  • 健康でいれば5年ごとに給付金を受け取れる
  • メンタルに関する保障特約も
  • 妊娠21週目までは妊婦でも加入可能
  • 5年ごとに保障内容を見直せる
メディカルKit NEO女性プラン 2,972円(入院日額5,000円のプラン) 掛け捨て(終身)
  • 入院前後の通院も1日3,000円給付
  • 特定疾病で所定の状態になった時保険料払い込み免除
  • 女性疾病の他三大疾病でも1日につき5,000円上乗せ給付

女性疾病リスクの高くなる30代からは、20代よりも保障を手厚くするのがオススメ。上記は保険料は抑え目でありながら、女性疾病の手厚い保険です。

また子どもの養育費用や家計の上昇などを考えて貯蓄のできるタイプも検討してみましょう。

40代におすすめな女性保険3つ

保険名 月額保険料(45歳の場合) 貯蓄・掛け捨て(期間) 特徴
フェミニーヌ 5,779円(入院日額5,000円のプラン) 貯蓄(15年)
  • 3年ごとに生存給付金7万5千円を受け取れる(入院していてもOK)
  • 退院後の通院保証もある
  • 先進医療通算2,000万円まで保障
  • 死亡・高度障害保険付き
はなさく医療(標準プラン) 5,929円(入院日額5,000円のプラン) 掛け捨て(終身)
  • 日帰り入院も保障
  • 先進医療通算2,000万円まで保障
  • 入院中は手術1回につき5~25万円の給付金(外来手術は2.5万円)
  • 女性疾病での手術1回につき5~50万円の給付金
  • 三大疾病の場合、支払い日数無制限
  • 別途死亡保険も契約可能
プレミアムZ Lady 2,861円(入院日額5,000円、給付金特約を付けたプラン) 貯蓄(終身)
  • 女性疾病での入院は1日につき3,000円上乗せ給付
  • 継続して10日以上入院しなければ3年ごとに5万円を受け取れる
  • 先進医療、入院一時金、通院保証、払い込み免除など特約を自由につけ外し可能
  • 保証金額は変更可能(内容に合わせ保険料も変動)

40代からは女性疾病以外の病気リスクがより上昇します。上記はどんな疾病もまんべんなくカバーできる保険です。

また高齢になると病歴によって保険に加入しにくかったり、保険料も大幅に上がったりします。40代のうちに生涯のリスクをカバーできる保険を選ぶことも視野に入れておきましょう。

まとめ:女性保険は女性特有の病気をカバーした医療保険!【自分に合うものを選ぼう】

  • 保険には掛け捨てと貯蓄型の2種類ある
  • 妊娠・出産への備えもできる
  • 年代・ライフスタイルによって必要な保障は変わる

はるか
はるか
まずはこの記事で紹介した『おすすめ女性保険まとめ!』からひとつ選んで資料請求してみよう

女性保険は複数の保障をセットにしたものから、細かく自分で内容を変えられるものまでさまざま。

ぜひあなたのライフスタイルに合わせて、ベストな保険を選んでくださいね。

はるかちゃんがLINEで登場
はるかちゃんの副業チャレンジ
はるかちゃんと学ぶお金の基礎知識