資産の知識を身につけることは、人生設計を立てるうえで必要不可欠です!
- 「そもそも資産って何?」
- 「資産ってお金や不動産のほかにどんなものがあるの?」
- 「資産と呼べるものはないと思うけど…」
この記事を読めば資産の基礎知識を学べ、資産の種類や特徴を理解できます。
はるか
実際に資産の基礎知識は大きな買い物をする時に役に立つよ
記事の後半では車は資産にならない理由も解説していますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
目次
そもそも資産とは?財産や貯金との違いは?【簡単に解説】
資産とは現金や、土地や家屋などのいざとなれば現金化できるもののことです。
「財産」や「貯金」とは次のような違いがあります。
- 財産:経済的価値のあるすべてを指す。価値を生み出す情報や知識など実体のないものや借金も財産に含まれる
- 貯金:現金などすぐに使える形で貯める資産のこと
借金はマイナスの財産(負債)と呼ばれます。経理上ローンや借り入れは「マイナスの価値を所有している状態」と考えるためです。
資産の種類とは?【4種を初心者向けにわかりやすく解説】
種類 | 特徴 |
---|---|
流動資産 |
|
有形固定資産 |
|
無形固定資産 |
|
繰延資産(くりのべしさん) |
|
現金化できるものや、長期間にわたって利益や恩恵を得られるものは資産と言われます。
資産とはどこまで?資産に入るものまとめ【個人・会社別に具体例を紹介】
個人 | 会社 | |
---|---|---|
流動資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
無形固定資産 | 電話加入権(固定電話) |
|
繰延資産(くりのべしさん) | なし |
|
「資産」とは会社の会計でよく使われる言葉です。
とくに繰延資産は、すでに支出が確定しているにもかかわらず、その支出を数年間にわたって分割支払いしたていで計上するもの。会社の会計における独特の概念です。
はるか
会社の支出管理では、資産の分類が重要なんだよ!
「車は資産にならない」と言われるのはなぜ?
「車は資産にならない」といわれる理由は以下の通りです。
- 経年劣化で価値が著しく下がる
- 車検やガソリン代など維持費がかかる
- 駐車場代・高速代など出費につながる
資産を「保有していればお金になる、または価値を生み出すもの」という視点で見ると、保有しているだけで出費のかさむ車は資産ではないとも捉えられます。
また売却時に購入時の価格を保つことが難しいことから負債とされる場合も。同様の理由で「建物は負債」と言われることもあります。
ただし「レンタカー」「社用車」は利益を生み出すので、明確に資産と言えるでしょう。
はるか
希少性や人気のある高級車など、購入時より高く売れる車も資産と言えそうだね
まとめ:資産とは現金およびいざとなれば現金化できるもの
- 資産は財産の一部
- 資産は大きく4種類に分けられる
- 出費の大きい車は資産でないと言われることも
はるか
まずはこの記事で紹介した『そもそも資産とは?』から基礎的な知識を身につけていこう
あなたもぜひ資産に詳しくなって、世の中のお金の流れをつかんでくださいね。