仮想通貨は高度な技術と信頼によってできた新たな通貨です!
- 「仮想通貨って投資目的で買うんだよね?」
- 「どんな仕組みで成り立っているの?」
- 「仮想通貨って普通のお金とどう違うの?」
この記事を読めば仮想通貨がどんなものかや、仕組みや特徴も理解できます。。
記事の後半では初心者におすすめな仮想通貨の種類も紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してください。
目次
そもそも仮想通貨とは?【わかりやすく簡単に解説】
仮想通貨とは、お金と同等の価値があるインターネット上の通貨です。
実際に紙幣や硬貨があるわけではなく、また法的な効力もないものの、インターネットを介して商品の対価として使用できます。
投資としての目的が目立つものの、以下のものに使用できます。
仮想通貨の用途
- 買い物の決済
- 公共料金の支払い
- 送金
- 寄付
- 資金調達
仮想通貨は、仮想通貨を交換してくれる取引所で口座を開設し、入金すれば仮想通貨を購入できる仕組みです。
仮想通貨の仕組みとは?【初心者向けに解説】
仮想通貨はユーザー同士の信頼の担保により成り立っています。
通貨として取り扱われるためには”信頼”を必要とします。例えば紙幣でもお金としての信頼されなければただの紙切れです。
仮想通貨でその”信頼”を担保するのがブロックチェーンとよばれる技術です。
偽造や改ざんが実質不可能なやり取りなどのデータを、不特定多数の参加者全員で管理しています。
ブロックチェーンとは
鎖のようにつながった取引などの情報を正確に維持する技術
鎖のようにつながった情報は、データの改ざんをするにはすべての取引情報を変えないといけないため不正などは極めて難しくなります。
この技術で信頼を担保し、通貨として成り立っているのが仮想通貨です。
仮想通貨の特徴とは?【メリット&デメリット】円やドルなど法定通貨との違いは?
仮想通貨 | 法定通貨(円やドルなど) | |
---|---|---|
実体 | なし | あり |
価値 | 需要と供給により決定 | 国家や銀行の保証による |
不正 | ブロックチェーンによる技術で防止 | 国家や銀行が防止 |
送付 | 早くて手数料も安い | 時間がかかり手数料も高い |
発行元 | なし | 国家や銀行 |
仮想通貨の場合、実体はなく主となる管理者もいないためいつでも取引でき、時間もかかりません。さらに手数料も安く済ませられるのは大きなメリットといえます。
需要と供給によって価値が変動するため、その価値は大きく上昇する可能性を秘めています。いっぽうで大きく下がるリスクもあるためメリットばかりともいえません。
仮想通貨の種類とは?【初心者におすすめな種類も紹介】
仮想通貨は約10,000もの種類があるといわれています。
また、仮想通貨は大きく3つに分類されています。
ビットコイン | 最初に生まれた仮想通貨 |
---|---|
アルトコイン | ビットコイン以外の仮想通貨の銘柄の総称 |
草コイン | アルトコインの中でも時価総額や知名度などが低いマイナーなコイン |
数ある種類の中でも特に初心者が仮想通貨を購入するには以下の3つをオススメします。
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
それぞれ信用度や将来性は高く安定感もあるため、初心者向けです。
まとめ:仮想通貨とはネット上で取引できる実体のないお金
- 仮想通貨とはお金のような価値を持つインターネット上の通貨
- 仮想通貨はブロックチェーン技術により成り立っている
- 取引もすぐにでき、手数料がかからないなどのメリットも
- 需要と供給のバランスによって価値は変動する
仮想通貨は実体のあるお金とは違った、メリットとデメリットがあります。
上手に活用して、日常生活に役立ててくださいね!