ウーバーイーツ配達員稼げる?【副業は会社にバレない?】収益&リスクまとめ

フードデリバリー
  • LINEで送る

ウーバーイーツの副業はムリなく稼げます!

  • 「本当に稼げるの?」
  • 「会社にバレるのか心配」
  • 「確定申告や開業届は必要?」

この記事を読むと、ウーバーイーツの報酬や税金事情についての疑問がすべて解決します。

実際にウーバーイーツの時給が2,000円なんて人も!もちろん会社にバレずに副業として働いています。

記事の後半では、ウーバーイーツの副業が『会社にバレない方法やバレる原因』についても解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

ウーバーイーツの副業は収入いくら?月収5万円は稼げる

ウーバーイーツはほとんどの曜日や時間帯で時給が高いので、副業でも月5万円稼げます。

以下に平日と土日祝日、時間帯によって、時給が平均いくらなのかをまとめました。

曜日 時間帯 時給換算
平日 1,070円
平日 1,450円
平日 夕方 1,760円
平日 1,740円
土日祝日 1,100円
土日祝日 1,340円
土日祝日 夕方 2,030円
土日祝日 980円

平日の朝や土日祝日の夜は時給が低めですが、それ以外の時間帯では高めです。

たとえば上記の平均時給で計算した場合、月収は以下の通りです。

  • 会社終わりに働く場合
    例)週5日、1日2時間で約57,360円 
  • 会社が休みの日に働く場合
    →週2日、1日4時間で約45,890円

また『インセンティブ』を活用すれば、もっと稼ぐことも可能です。

『インセンティブ』は、ウーバーイーツが提示している条件を達成したら、追加で報酬がもらえる仕組みのこと。主に3つのインセンティブがあります。

インセンティブ①ピーク料金
普段よりデリバリーを利用する人が多いピーク時にもらえる追加報酬のこと。主にランチやディナーの混雑時、悪天候の日に報酬が追加されます。

1件につき100~200円の追加報酬がもらえます。

インセンティブ②ブースト
ランチやディナー時といった配達が多い時間帯、または依頼が集中している場所へ配達した場合にもらえる追加報酬のこと。基本料金に一定の倍率(1.1~1.2倍)をかけて計算されます。

インセンティブ③クエスト
ウーバーイーツ側が指定した条件を達成するともらえる追加報酬のこと。『土日の2日間で20件配達すればプラス2,500円』などの条件です。

たとえば以下の条件であれば、3つのインセンティブすべてがもらえます。

  • 時間帯:土日のランチ時
  • 基本料金:1件550円(配達場所によって異なります)
  • ピーク料金:プラス100円
  • ブースト:1.1倍
  • クエスト:土日の2日間で20件配達すればプラス2,500円

1件あたりの計算方法は、『基本料金+ブースト+ピーク料金(+クエスト報酬)−手数料10%』です。

以上の条件で配達した場合、1件あたりの金額は約640円。1時間で3件配達できれば、時給は1,920円です。

もし土日で4時間ずつ働いた場合、月収は約71,440円になります。

結論

ウーバーイーツで副業をする場合、月に約5万円はムリなく稼ぐことが可能です。

さらにインセンティブを上手く活用すれば、もっと稼げます。

副業でウーバーイーツをしている人の口コミ7つ

やはり時給が高いので、本業ではなく副業としてウーバーイーツをしている場合でも、稼げている人が多いです。

しかし中には会社にバレたり、トラブルや事故に巻き込まれたりする人も…

決して楽な仕事ではありませんが、ウーバーイーツの副業で稼げることは間違いないですね。

ウーバーイーツは副業になるか?副業禁止の会社にバレる?

会社に勤めている場合、ウーバーイーツは副業扱いになります。そして会社にバレる可能性もあります(必ずバレるわけではありません)。

その理由を3つステップに分けて解説します。

①ウーバーイーツの扱いは個人事業主としての契約

ウーバーイーツの公式サイトによると、ウーバーイーツで働いている人は「ウーバーイーツに雇用されていない独立した第三者の契約者」と書かれています。

参考:ウーバーイーツ諸条件『2.本サービス』

つまり社員やアルバイトのような直接的な雇用関係はなく、配達業を委託された『個人事業主』として契約してることになります。

国税庁の定める『個人事業主』の定義は次の通りです。

個人事業者の場合、例えば、小売業や卸売業をしている人をはじめ、賃貸業や取引の仲介、運送、請負、加工、修繕、清掃、クリーニング、理容や美容といった業を営んでいる人はすべて事業者になります。さらに、医師、弁護士、公認会計士、税理士などの人も事業者になります。

引用元:事業者が事業として行うもの『事業者の意義』(国税庁)

ウーバーイーツは上記に当てはまるため『個人事業主』です。

②個人事業主ならば副業扱いになる

厚生労働省は副業の定義を次のよう記載しています。

この「副業・兼業」については、他の会社等に雇用される形での副業・兼業のほか、事業主となって行うものや、請負・委託・準委任契約により行うものも含むことに留意が必要です。

引用元:モデル就業規則第14章第68条『副業・兼業』(厚生労働省)

ウーバーイーツは「事業主となって行うもの」に当てはまるので、副業として扱われます。

③ウーバーイーツ副業は会社にバレる場合もある

ウーバーイーツに限らず、副業が会社にバレるケースはあります。

『会社にバレない方法』や、逆に『バレる原因となるケース』については後述しているので、ぜひ参考にしてみてください。

公務員は副業禁止

国家公務員や地方公務員は、稼ぐことを目的とした副業ができません。国家公務員法と地方公務員法で禁止されているからです。
またNPO法人など稼ぐことを目的としない企業で働く場合は、内閣総理大臣と所轄庁の許可が必要とされています。

ウーバーイーツの副業が会社にバレない方法

会社にバレない方法は、次の3つです。

  1. 住民税を自分で納める
  2. SNSで副業について投稿しない
  3. 会社の近くで配達しない

それぞれの方法について、以下で詳しく解説します。

住民税を自分で納める

副業がアルバイトやパートのような直接契約でない場合、住民税の納め方は2つから選べます。

  • 住民税を本業の会社の給与から天引きさせる
  • 自宅に納付書を送ってもらい、個人で納税する

自分で住民税を納税すれば、副業をしてることは会社にバレません。

SNSで副業について投稿しない

本名を使っていなくても、投稿した写真や文章の内容から、身元を特定される可能性はあります。

ウーバーイーツをやっている人は、「今日は〇〇円稼げた!」「本業と合わせて月収〇〇円達成」といった報告をSNS上で行っている場合も多いです。

副業で成果が出ると、ついつい誰かに自慢したくなります。しかし会社の人にバレるリスクがあるので、SNSに投稿することは控えましょう。

会社の近くで配達しない

勤めている会社付近で配達をすれば、会社の人にバレるリスクは当然高くなります。

ウーバーイーツはあなたの住んでいる場所だけでなく、いろいろな場所で配達することが可能です。とくに飲食店やオフィスがたくさんある場所は配達依頼が多く、効率よく稼げます。

しかし会社の人にバレる可能性が高いので、必ず会社と離れた場所を選んで配達しましょう。

ウーバーイーツの副業が会社にバレる原因&バレた事例

以下3つのケースは、ウーバーイーツの副業が会社にバレる可能性がとても高いです。

  1. 確定申告をしない
  2. ふるさと納税をする
  3. 配達姿を目撃される

副業していることが会社にバレたくなければ、絶対に気を付けるべきです。

以下で1つずつ解説していきます。

確定申告のときにバレた

確定申告で会社に副業がバレる流れは以下の通りです。

  • 稼いだ金額が少ないから確定申告しない
  • 税務署から連絡が来たけど無視する
  • 会社に連絡され副業しているのがバレる

本業以外で20万円以上稼いだら、確定申告は絶対に必要です。

会社に副業がバレますし、税務署に延滞税を支払わなければならない可能性もあるので、確定申告は必ず行いましょう。

確定申告とは

  • 所得税(稼いだ額にかかる税金)を自分で計算して国に納税する手続き
  • 確定申告を忘れると延滞税を追加で支払うリスクがある
  • 会社勤め以外に収入がある場合は金額によって確定申告が必要

ふるさと納税でバレる

ふるさと納税で会社に副業がバレる流れは以下の通りです。

  • ふるさと納税をする
  •  会社に住民税の決定通知書が届く
  •  副業で稼いだ金額の記載によりバレる

ウーバーイーツと配達員の関係は『雇用』ではなく、『個人としての契約』です。この場合は、自宅に住民税の納付書を直接送ってもらうことが可能です。

しかし、ふるさと納税をした場合は、自宅に納付書を送ってもらうことができません。

納付書が会社へ届き、副業しているのをバレる可能性があります。

ふるさと納税の制度

  • 住民税の一部を自分の好きな地域に納めることができる
  • 「お礼の品(地域の食材や工芸品など)」をもらえる
  • 支払った所得税が少し戻ってくる

ウーバーイーツの配達姿を目撃された

以下のようなケースで、会社にバレる場合もあります。

  • 会社付近のオフィス街で配達姿を目撃された
  • 配達先が上司や同僚の家だった
  • 取引先が配達場所で会社に連絡された

副業でウーバーイーツをする場合は、会社の人に出くわすリスクも考えて、以下の対策をしましょう。

  • 会社で着てる服は絶対使わない
  • 帽子やダテ眼鏡で顔をある程度隠す

身だしなみに気を付けて、少しでもバレるリスクを減らしましょう。

ウーバーイーツ副業の税金事情!確定申告・開業届・住民税について

確定申告と住民税の納税をしなかった場合、ウーバーイーツの副業が会社にバレるのは、ほぼ確実です。

また開業届は提出した方が、納める税金が少なくなるメリットがあります。

以下でそれぞれについて、詳しく解説していきます。

ウーバーイーツで稼いだら確定申告は必要?青色申告・年末調整は?

  • 確定申告:稼いだ金額によっては必要
  • 青色申告:節税できるので申告した方がいい(強制ではない)
  • 年末調整:必要ない

以下で1つずつ説明していきます。

確定申告は金額による

以下は、確定申告の対象となるケースです。

給与を1か所から受けていて、かつ、その給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円を超える

引用元:確定申告が必要な方(国税庁)

ウーバーイーツで稼いだお金は『給与』に当てはまりません。ウーバーイーツと配達員に雇用の関係はなく、個人の契約によって働いているからです。

給与は本業の会社からのみ受け取っています。よって、引用の冒頭にある「給与を1か所から受けていて」に当てはまります。

そして『各種の所得金額』に、ウーバーイーツで稼いだお金も含まれます。

つまり本業である会社からの給与をのぞいて、ウーバーイーツで稼いだ金額が20万円を越える場合は、確定申告が必要ということです。

もし20万円以下であれば、確定申告は不要となります。

青色申告すれば節税できる

青色申告については、以下の通りに定められています。

ところで、一定水準の記帳をし、その記帳に基づいて正しい申告をする人については、所得金額の計算などについて有利な取扱いが受けられる青色申告の制度があります。

青色申告をすることができる人は、不動産所得、事業所得、山林所得のある人です。

引用元:青色申告制度の概要(国税庁)

上記の『有利な取り扱い』によって、稼いだ金額にかかる税金を少なくすることが可能です。

またウーバーイーツで稼いだお金は、青色申告が可能な『事業所得』に分類されます。

青色申告は強制ではありませんが、納める税金を少なくできるので、やっておいて損はないでしょう。

年末調整は必要なし

年末調整の対象は以下の通りです。

年末調整の対象となる給与は、その年の1月1日から12月31日まで(年の中途で死亡により退職した人等については、その退職等の時まで)の間に支払うことが確定した給与です。

引用元:年末調整の対象となる給与(国税庁)

年末調整の対象は『給与』のみ。ウーバーイーツで稼いだお金は『給与』ではないので、個人で年末調整をする必要はありません。

副業でいくら稼ぐと税金かかる?20万円以下は住民税・社会保険料が不要?

20万円以下であろうと住民税の支払いは必要です。一方でいくら稼ごうとも、社会保険料は不要です。

それぞれ以下で詳しく解説しています。

住民税は納税必須

住民税を納税する対象者は、以下の通りです。

一 市町村内に住所を有する個人

二 市町村内に事務所、事業所又は家屋敷を有する個人で当該市町村内に住所を有しない者

三 市町村内に事務所又は事業所を有する法人

四 市町村内に寮、宿泊所、クラブその他これらに類する施設(以下この節において「寮等」という。)を有する法人で当該市町村内に事務所又は事業所を有しないもの

五 法人課税信託(法人税法第二条第二十九号の二に規定する法人課税信託をいう。以下この節において同じ。)の引受けを行うことにより法人税を課される個人で市町村内に事務所又は事業所を有するもの

引用元:地方税法第294条

所得税の『20万円以下は納税不要』といったルールと異なり、住民税に特別なルールはありません。日本に住んでいる限り、誰でも支払う義務があります。

ウーバーイーツの稼ぎが20万円以下でも、住民税の申告は役所で必ず行いましょう。

社会保険は新たに入る必要なし

本業以外に副業をしている場合、社会保険については以下の通りに定められています。

被保険者が同時に複数(2か所以上)の適用事業所に使用される場合は、被保険者が届出を行い、主たる事業所を選択します。

引用元:複数の事業所に雇用されるようになったときの手続き(日本年金機構)

『被保険者』とは社会保険料を支払う人のこと。『主たる事業所』とはメインで稼いでる会社のことを意味します。

本業である会社で社会保険に加入しているのが普通なため、新たに加入する必要はありません。

ウーバーイーツの副業に開業届の申請は必要?事業所得になるの?

開業届については、次の通りに定められています。

居住者又は非居住者は、国内において新たに不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき事業を開始し、又は当該事業に係る事務所、事業所その他これらに準ずるものを設け、若しくはこれらを移転し若しくは廃止した場合には、財務省令で定めるところにより、その旨その他必要な事項を記載した届出書を、その事実があつた日から一月以内に、税務署長に提出しなければならない。

引用元:所得税法第229条『開業の届出』

ウーバーイーツによる稼ぎは上記の『事業所得』にあたります。

事業所得とは

自分で営んでいる事業から得た稼ぎのこと。会社から受け取る給与を指す『給与所得』とは異なります。

参考:所得区分のあらまし(国税庁)

副業でウーバーイーツをする場合は、はじめた日から1か月以内に『開業届』を提出する必要があります。

もし開業届を提出しなくても、とくに罰則は定められていません。しかしきちんと提出すれば『青色申告』が可能になります。

『青色申告』をすれば、支払う税金を少なくできるメリットがあるので、開業届を提出することをオススメします。

ウーバーイーツの始め方3ステップ!

ウーバーイーツをはじめる流れは以下の通りです。

  • アカウントを作成する
  • 乗り物を選択する
  • 銀行口座を登録する

まずはウーバーイーツの登録ページ』から必要事項を入力します。

次に自転車やバイクなど、配達に使うの乗り物を選択。このとき身分証明書や書類のアップロードが必要です。

最後に報酬を受け取る口座を設定して完了です(口座の登録時に、キャッシュカードのアップロードも必要)。

報酬は月~日曜日に働いた分が、翌週の火~水曜日に振り込まれます。振込手数料はかかりません。

ウーバーイーツの登録はこちら!

まとめ:ウーバーイーツ副業は稼げる!会社にバレない方法もある

  • ウーバーイーツはムリなく月5万円を稼げる
  • インセンティブを上手く活用すれば月5万円以上も楽勝
  • 確定申告・住民税・ふるさと納税・配達場所・SNSには注意
    →対策をしないと会社にバレる可能性がある

ウーバーイーツは会社にバレる心配も少なく、副業としてはおすすめです。仕事終わりの数時間や、休日のランチタイムだけといった、あなたの都合のいいスケジュールで働けます。

まずはこの記事の『ウーバーイーツのはじめ方3ステップ!」に書いてある通り、ウーバーイーツに登録してみましょう。

ウーバーイーツをはじめる!

はるかちゃんがLINEで登場
はるかちゃんの副業チャレンジ
はるかちゃんと学ぶお金の基礎知識