儲かる株は初心者でも見つけられますし、損をしにくい運用方法もあります!
- 「株で儲けるのは大変だよね?」
- 「銘柄ってどうやって探すの?」
- 「損する人も多いよね?」
この記事を読むと、株式の銘柄の選び方や株での儲け方がわかります。
記事の後半では、儲かる株を探すコツも5つ記載しているので、ぜひ最後まで目を通してください。
目次
株で儲かる銘柄の特徴6つ【初心者は必見】
- 業績が伸びそうな企業の株
- 知名度の上がってきた企業の株
- 人気の出そうな新商品を発表した企業の株
- テレビで取り上げられた企業の株
- 経営の安定している企業の株
- 配当金が増えた株
儲かる株の特徴は、ヒット商品を出した企業やテレビやSNSなどで紹介されて知名度が上がった株などです。
たとえば数多くのヒット商品を生み出している任天堂の株は、1962年の公開当時から2007年までになんと12,810倍になっています。1万円で買った株が1億2,810万円で売れるということです。
儲かる株の銘柄を見つけるには、これから流行りそうな商品やサービスを発表したタイミングを逃さないことが大切です。
また会社の利益を定期的に株主に分配してくれる配当金の高い企業も、安定的な利益が期待できます。
株で儲ける2つの方法 |
|
---|
儲かる銘柄はキャピタルゲインとインカムゲイン、どちらを選ぶかも重要です。
株価が安定している企業の株は、キャピタルゲインはあまり期待できませんが、インカムゲインは充実しています。
インカムゲインだと大儲けはできないものの、定期的にお金が入るため安定して稼げる特徴があります。
株で儲かる確率は?【株で儲ける人の割合を暴露】平均利益も紹介
株で儲かる確率は一般的に10〜20%といわれます。
この数値は、「20%の原因で80%の結果が出る」といわれるパレードの法則からきています。
この確率を見ると、株で儲けるのはやはり難しいと思うかもしれません。しかし株式投資でも積立て投資(毎月一定額を投資する)を長期的に続けると儲かる確立は格段に上がります。
金融庁が発表した資料では、1985年以降毎月国内外の株式や債券を購入したときの結果が発表されています。
5年保有した人:約80%の人が儲かった
20年保有した人:100%の人が儲かった
参照:金融庁
株式投資で儲けた人が、どのくらいの利益をあげたかは、株式会社エイチームフィナジーが2021年に調査を実施しています。(参照:イーデス)
1〜10%プラスが23.8%と一番多く、ついで11〜20%プラスの15.6%です。もっとも多く利益を出した人は61%以上で4.6%でした。
この結果から株式投資で儲けた人の平均利益は1〜20%が半数を占めていることがわかります。
株で儲かる人の特徴は?【損する人との違いも解説】
株で儲かる人の特徴 |
|
---|---|
株で損する人の特徴 |
|
株で儲かる人の大きな特徴は、買いっぱなしにしない人です。
株は買うタイミングと売るタイミングを見極めるのがとても重要です。そのためせっかく情報を集めていい株を買っても、タイミングよく売れなければうまく儲けることはできません。
株を購入したら、買った株の企業についてはしっかりフォローしていきましょう。そして新しい株や別の投資法など常に勉強をし続ける努力も大切です。
また株で大損をしないためには、どれくらい損をしたら売るという損切りのルールを決めて守ることが大切です。
株が下がったときにいつか上がるかもしれないと保有し続けると大損する可能性があります。自分の中でどれくらいリスクを取れるか明確にし、損切りラインを決めておきましょう。
儲かる株を探すコツ5つ!【初心者は要チェック】
- テレビCMや広告をチェック
- 身近な流行りをチェック
- 証券会社のランキングをチェック
- 営業利益が右肩上がりの企業を探す
- プロの投資家の発信を参考にする
儲かる株を探すには常に情報のアンテナを張っておく必要あります。
たとえば「タピオカが美味しいってみんな言ってるよ」という情報を仕入れたら、タピオカに関する会社を調べてその企業の株を購入する行動力が必要。
儲かりそうな株を見つけてもすぐに購入してはいけません。その企業の業務内容や過去2~3年の営業利益や今後の取り組みなどを調べて、成長しそうな会社かどうかを判断してしてください。
具体的な方法は次の通りです。
- ツイッターで投資家とつながる
- 新聞や雑誌で新商品の発表を探す
- 証券会社のツールを利用する
- 株の本で勉強する
- 株セミナーに参加する
初心者はまず上記を参考に実際に行動してみましょう。
ただし株セミナーの中には、怪しい詐欺まがいのものもあるため、大手の信頼できる会社が開催しているセミナーを選んでくださいね。
まとめ:儲かる株の特徴を理解してこれから買い成長する株を探そう
- 流行りそうな商品やサービスを探す
- 株式投資プロの情報発信を見つける
- 企業分析の方法を学ぶ
株で儲かる銘柄を見つけるには、情報収集が必要です。
情報取集をしつつまずは少額から株を購入し、取引の経験を積んでいきましょう!